JPvapor(JPベポ)ってどんな電子タバコ?
製品スペックを調査!
サイズについて:
長さ:φ19×100.5mm(ドリップチップを含まない)
直径:19mm
重さ:約180g
実際手に持つとしっかりとした太さと重量感があります。
デザイン:
シンプルでスタイリッシュなデザインです。
バッテリー容量:
1600mAh充電時間:3〜4時間
バッテリー寿命:3ヶ月
タンク容量:2.5ml
対応抵抗値:0.4Ω〜3.5Ω
アトマイザー装着口径:510型コイル交換
目安:約1〜2週間(利用頻度による)
∇スターターキットを買うとこんな感じ!
カラーバリエーションはブラックのほかにホワイトとシルバーも!!
スターターキットに含まれているものは・・・
■I-1600本体×1個
■お試しリキッド3本
・ブルーベリーバニラフリーズ
・キャラメルカスタードドライリーフ
・スペアミント
※JPベポお試しリキッドは定期的に変更されるようです。
■I-1600日本語説明書×1
■交換用ドリップチップ×1
■交換用コイル×2
■エアフローコントロールリング×1
■充電用USBケーブル×1
■JPvapor巾着袋×1
スターターキットには本体と充電器のほかに、他では手に入らない専用ケースやお試しリキッドが3種入っていて、これ一つ購入するだけで不足なく電子タバコをはじめることができるセット商品になっています。
リキッドの種類をもっと試したい場合は?
・アイスタンジェリン
・クールマンゴーストロベリー
・キャラメルカスタードドライリーフ
・セックスオンザビーチ
・メンソール
・レモンレモン
・クラシックブレンド
・アロエマスカット
・ライムウィズクリームパイ
・アイスタンジェリン
・ソルトキャラメルコーヒー
・ストロベリーカスタード
・ブルーベリーバニラフリーズ
・スタンダードドライリーフウィズバニラ
・スウィートチョコレート
・スムースメロン
・ゴールドコーヒー
・クールマンゴーストロベリー
・ブラックベリードライリーフ
・クールピーチ
・クールウォーターメロン
・エナジードリンク
・クールアイス・・・etc。
10ml入りで値段は980円〜1480円。人気のアロエマスカット、クラシックブレンド、レモンレモン、メンソールなど新リキッド4フレーバーがセットになって2980円とオトクな商品も公式ショップで市販されています☆
美味しい?みんながおすすめする味は?
ネット上の口コミや実際に吸ってみた人の感想をまとめると、おすすめはフルーツ系。メンソール入りのフルーツ味=クールマンゴーストロベリーやクールピーチが一押し!という人の感想や、ライムウィズクリームパイ(ライムのような味)、アイスタンジェリンなど爽快感のある味が特に人気のようでした。
キャラメルカスタードドライリーフやスウィートチョコレートなど甘さが際立つリキットは女性が好んで吸っている人がいるようでしたが、男性は苦手という声も多かったです。個性的な味は好き嫌いがハッキリ別れるようですね^^:。
初心者には何がおすすめ?
初心者の人には普通のメンソールや、アロエマスカットのような定番フレーバーがおすすめです。
メンソールはスターターキットを購入するとお試しリキットに入っているので、もしほかにもオーソドックスな味を試してみたいなら、アイスタンジェリンやアロエマスカットなど、みんながおすすめする味を追加購入してみるのも良いですよ♪
JPvaporのメンテナンスは?
〔JPvapor I-1600 Starter Kit説明動画〕
使い方の解説がされている動画です。リキットの入れ方や注意事項の解説も行われています。蒸気量の調節方法も必見です♪
バッテリーの充電が必要
USB充電器を使ってパソコン等のUSBポートに差込み、充電を行います。満タンになるまでの目安はおよそ3時間ほどです。
アトマイザーに付いているコイル部分は消耗品!
リキットの色が茶色に変色してきたり、味が劣化してきたら、交換のタイミングです。煙の量が減ってきても、コイルの交換を検討しましょう。
リキットの補充
煙がなくなったらリキットを追加投入します。アトマイザーの下にあるキャップ部分を外してリキットを注ぎます。方法は説明書に記載があるとおり、筒状の部分を避けて両端のすきまから慎重に作業を行いましょう。
・JPvapor(JPベポ)がおすすめの理由についてはこちら≫
・実際にJPvaporを試してみた人の口コミはこちら≫
JPvaporのスターターキットを購入できる公式ショップはこちら

関連ページ



